老眼-2
前回に引き続き「老眼」です。前回は ≪ 老眼の原因 ≫ などをお話させていただきました。今回は度数の目安です。よく銀行や郵便局に既製品の老眼鏡の設置がございますが、そこには、+1.0 +2.0 +3....
老眼
今日は老眼についてお話いたします。皆様は「老眼」について、どのようなイメージを持っておられますか?まず「 老眼(ろうがん)」という言葉の響きがあまり良くありません。これは眼鏡の業界の中でもずいぶん昔か...
太陽は眩しいです
今回は少し長文です、すいません。昨今、サングラスで目を守るお客様が、季節に関わらず沢山いらっしゃいます。そのなかで実は多くのお客様が・・・「薄い色のサングラスが欲しいです」と仰います。実は当店はサング...
目が小さくなる近視レンズ・・・②
前回の続きです。前回は近視レンズはレンズの構造上、目が小さく見えてしまうことをご説明させて頂きました。「目が小さく見えてしまう」というのは勿論、相手から見た状況のことを申し上げている訳です。今回は眼鏡...
目が小さくなる近視レンズ・・・①
近視矯正用のレンズは、度数の数値に比例して目が小さく見えてしまいます。眼鏡が必要だなと感じた方は、近視、遠視、乱視、老眼、この4つを思い浮かべるのではないでしょうか。 よく当店でお客様のお話を伺います...